弘法桜は、弘法大師が訪れた時、杖にしていた桜の枝をつきさしたものが根づいたといわれ、樹齢は推定八百年。同じエドヒガン桜で有名な盛岡の「石割桜」よりも古く由緒ある桜です。ゴールデンウイークには老木と思えない見事な桜を見せてくれます。【一般社団法人しずくいし観光協会より】
七ツ田の弘法桜
-
〒020-0595 岩手県岩手郡雫石町長山七ツ田
地図を見る - 019-692-5138
- 公式ウェブサイトへ
- 無し
弘法桜は、弘法大師が訪れた時、杖にしていた桜の枝をつきさしたものが根づいたといわれ、樹齢は推定八百年。同じエドヒガン桜で有名な盛岡の「石割桜」よりも古く由緒ある桜です。ゴールデンウイークには老木と思えない見事な桜を見せてくれます。【一般社団法人しずくいし観光協会より】