奥多摩湖には、「浮橋」が2つ架けられており、こちらは「麦山(むぎやま)の浮橋」です。
湖面渡る風を感じながら、水上を歩いて渡る感覚が楽しめます!
通称「ドラム缶橋」とも呼ばれるこの橋は、現在はドラム缶状の樹脂と金属の素材が用いられておりますが、昔は本当にドラム缶を利用していました。
この橋は、歩行者専用です。
※奥多摩湖の水位によっては取り外されることがありますので、事前にご確認ください。
麦山の浮橋(ドラム缶橋)
-
〒198-0225 東京都西多摩郡奥多摩町川野
地図を見る - 0428-83-2111
- 公式ウェブサイトへ
- ※奥多摩湖の水位によっては取り外されることがありますので、事前にご確認ください。
- 無料