三嶋大社の歴史と資料をわかりやすく展示している。又、北条政子奉納の国宝「梅蒔絵手箱」の完全な模造品も展示。800年前の材料と技法をよみがえらせて製作し、製作時のビデオを見ることもできる。タッチパネルで三嶋大社の祭事や歴史・宝物を分かりやすく案内している。
三嶋大社宝物館
-
〒411-0035 静岡県三島市大宮町2-1-5
地図を見る - 055-975-0172
- 公式ウェブサイトへ
- 有り
- 毎日 9:00~16:30、(入館は16:00まで) ※三嶋大社例祭期間(8月15日~17日)・正月初詣期間(1月1日~3日)は開館時間を延長
- 不定休(要問合せ)
- 通常料金:一般 500円、大学生・高校生 400円、中学生・小学生 300円、*特別展は、料金が異なることがあります