志摩半島の西端の海中に祀られている石仏です。自ら潮につかり苦難を受け人々の腰から下の病を直すとされ、古くから海女の参拝が多く、干潮時に海中から現れるその姿は神秘的な雰囲気に溢れています。
潮仏
-
〒517-0705 三重県志摩市志摩町御座
地図を見る - 0599-46-0570
- 公式ウェブサイトへ
- 無
志摩半島の西端の海中に祀られている石仏です。自ら潮につかり苦難を受け人々の腰から下の病を直すとされ、古くから海女の参拝が多く、干潮時に海中から現れるその姿は神秘的な雰囲気に溢れています。