築城主は豊臣秀吉ですが、秀吉は京都に築城した伏見城に居住したと云われています。豊臣家が滅亡すると、江戸幕府を開く徳川家の直轄地となります。城は土塁と巨大な石垣で再建されましたが、江戸時代に焼失してしまいます。昭和6年大阪市民より寄付金が集められ秀吉時代の天守を復興し、平成に修復されました。
大阪城天守閣
-
〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1−1
地図を見る - 06-6941-3044
- 公式ウェブサイトへ
- 有り:271台
- 営業日ならびに営業時間、定休日等の詳細については、事前に施設にご確認のうえご利用ください。
- 1時間