天王寺区逢坂1丁目に鎮座、少彦名神(すくなひこなのかみ)、菅原道真を祀る古社。昌泰4年(901)菅原道真が太宰府に左遷された際、河内の道明寺にいた伯母覚寿尼を訪ねて行く途中、ここへ立ち寄って安井(休憩)したといわれています。
また大坂夏の陣で徳川方に討たれて戦死した真田幸村の終焉の地でもあり、記念碑と像があります。
安居神社
-
〒543-0062 大阪府大阪市天王寺区逢阪1-3-24
地図を見る - 06-6771-4932
- 公式ウェブサイトへ
- 無し
- 毎日 7:00~16:00
- 無休