「お櫛田さん」の愛称で親しまれる、霊験あらたかな神社です。創建は757年と伝えられ、古来から博多の氏神であり総鎮守として厚く信仰されてきました。この神社を中心とした5月の「博多どんたく」をはじめ、7月の「博多祇園山笠」や10月の「博多おくんち」などは博多を代表する祭事で、毎年大変な賑わいを見せています。
櫛田神社
-
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1−41
地図を見る - 092-291-2951
- 公式ウェブサイトへ
- 有り
- 毎日 4:00~22:00、【参拝時間】本殿