神埼町仁比山地区では、江戸時代から大正時代にかけて一級河川「城原川」からの豊かな水量を利用した60基に及ぶ一大水車群により、農業用水の確保はもちろんのこと、精米、麦や蕎麦の製粉などが行われていました。この歴史的景観を保存、復元(水車8基と水車小屋2棟)を行っています。
路地を入ると、3つの水車を横に並べたような外観が特徴の「水車の里遊学館」があり、各地の様々な水車の形と働きを知ることができます。…また、水車を使った電力で「からくり人形」による「御田舞」を見ることができます。
水車の里
-
〒842-0000 佐賀県神埼市
地図を見る - 0952-52-1586
- 公式ウェブサイトへ
- 有り