平和公園

長崎県 長崎市
観光名所、動物園など

第二次世界大戦時に原爆が投下された中心地と、その北側に造られた公園です。公園のシンボルは高さ9.7メートルの平和記念像で、天高く上げた右手は「原爆の恐ろしさ」を意味し、伸ばした左手は「平和」を、閉じたまぶたは「原爆で命を落とした方々の冥福」を祈っています。園内には長崎原爆資料館や長崎刑務所浦上刑務支所跡、モニュメントがあり、原爆の実態を現在に伝えています。次世代の平和学習拠点としても利用されています。

続きを読む

平和公園