タップで詳細を見る

鵜鳥神社

鵜鳥神社例大祭 鵜鳥神楽
1/1
鵜鳥神社例大祭 鵜鳥神楽
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

鵜鳥神社は千年以上の昔から卯子酉山山頂に鎮座する荘厳な空気を残す神社で「うねどり様」の呼び名で知られている。大漁と安全祈願、縁結び、安産の神様として古くから信仰され、旧暦4月8日(5月中旬)が例大祭となっている。金色の鶏を見た義経が、道中守護を祈願したという源義経北方伝説の地でもあり、いにしえを今に伝える古社である

〒028-8362岩手県下閉伊郡普代村第25地割字卯子酉13番地

有り

クリックで詳細を見る