羽黒山五重の塔

1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
平将門が寄進したという伝説もある五重塔で、高さ約29m三間五層柿葺素木造の塔は東北最古の塔といわれ国宝に指定されています。その風格は歴史を感じさせる見事なものです。近くには樹齢1000年とも言われている周囲10mの巨杉「爺杉」がありこちらも見ごたえがあります。
〒997-0292山形県鶴岡市羽黒町手向字院主南83−7
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
平将門が寄進したという伝説もある五重塔で、高さ約29m三間五層柿葺素木造の塔は東北最古の塔といわれ国宝に指定されています。その風格は歴史を感じさせる見事なものです。近くには樹齢1000年とも言われている周囲10mの巨杉「爺杉」がありこちらも見ごたえがあります。
〒997-0292山形県鶴岡市羽黒町手向字院主南83−7
有り