さざえ堂

1/2
さざえ堂
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
正式名称は円通三匝堂(えんつうさんそうどう)と言い、1796年に建てられた、高さ16.5メートルの六角三層のお堂です。非常に珍しい二重らせん構造で、沢山の参拝者が安全に参拝できるよう、上りと下りが別の通路になっています。世界的に見ても他に類を見ない稀有な建築構造から、1996年には国の重要文化財指定を受けました。
〒965-0003福島県会津若松市一箕町大字八幡字滝沢155
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
正式名称は円通三匝堂(えんつうさんそうどう)と言い、1796年に建てられた、高さ16.5メートルの六角三層のお堂です。非常に珍しい二重らせん構造で、沢山の参拝者が安全に参拝できるよう、上りと下りが別の通路になっています。世界的に見ても他に類を見ない稀有な建築構造から、1996年には国の重要文化財指定を受けました。
〒965-0003福島県会津若松市一箕町大字八幡字滝沢155
有り