穂高神社

1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
古くから信濃の大社として名高く、里宮は日本アルプスの総鎮守、交通安全の守神として信仰を集めてます。また、奥宮は上高地の明神池畔に祀られています。毎年秋に行なわれる例大祭、御船神事(おふねしんじ)が有名です。
〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
有り

コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
古くから信濃の大社として名高く、里宮は日本アルプスの総鎮守、交通安全の守神として信仰を集めてます。また、奥宮は上高地の明神池畔に祀られています。毎年秋に行なわれる例大祭、御船神事(おふねしんじ)が有名です。
〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
有り