タップで詳細を見る

中山道 垂井宿

中山道垂井宿
1/1
中山道垂井宿
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

垂井宿は中山道六十九次で57番目の宿場です。
西町・中町・東町の3町に分かれ、本陣は中町にあり、問屋場は3か所あったといわれています。大垣・墨俣などを経由して東海道宮宿とを結ぶ脇往還美濃路との追分で、西美濃の交通の要衝でした。

〒503-2121岐阜県不破郡垂井町

有り

クリックで詳細を見る