タップで詳細を見る

大鐘家

1/1
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

1700年の江戸時代中期に建てられた民家で、国の重要文化財に指定されています。母屋と長屋門を構え、母屋は柱や梁に手斧目がはっきりと残る手斧造で、この重厚な作りは当時の生活様式を偲ばせる貴重なものです。大鐘家は代々庄屋を務めたといわれています。

〒421-0511静岡県牧之原市片浜1032

有り:140台

クリックで詳細を見る