タップで詳細を見る

富士山御神火まつり

富士山御神火まつり(富士宮市)神田川昇り
1/2
富士山御神火まつり(富士宮市)神田川昇り
富士山御神火まつり(富士宮市)
観光名所 その他

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

毎年8月に開催される、富士山御神火まつり。
神輿(みこし)に御神火を点火し、市内の商店街を練り廻し最後に神田川の水流を遡る、いわゆる神田川昇りを行います。発足当時は2基だった神輿は現在8基あり、この神輿の重さは800キログラムから1トンほどあり、1基当たり60人から100人で担ぎます。神輿やパレード以外にも、富士山御神火音頭を始めとする民踊が踊られ、毎年多くの方が踊りを楽しんでいます。

〒418-0067静岡県富士宮市宮町1-1

有り

クリックで詳細を見る