タップで詳細を見る

豊満神社

豊満神社
1/1
豊満神社
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

境内の竹を旗ざおにすると戦いに勝つと言われ、源頼朝や豊臣秀次など多くの武将がここの竹を使ったと言われており、勝運の「旗神さま」で知られています。近年は、女性のスタイル向上にもご利益があると言われ、全国から女性が多数訪れています。

〒529-1321滋賀県愛知郡愛荘町豊満392

有り:5台

クリックで詳細を見る