高野山町石道
1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
九度山町の慈尊院から高野山の大門を経て奥の院まで、20km以上に及ぶ昔の高野参詣の表参道。開山の際、1町(約109m)ごとに木製の道標が立ちました。老朽化したため、鎌倉時代に五輪卒塔婆形の石柱にかえられました。町石は壇上伽藍を起点に慈尊院まで180、御廟まで36あり、一つ一つに梵字が刻まれています。
〒648-0211和歌山県伊都郡高野町
無し
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
九度山町の慈尊院から高野山の大門を経て奥の院まで、20km以上に及ぶ昔の高野参詣の表参道。開山の際、1町(約109m)ごとに木製の道標が立ちました。老朽化したため、鎌倉時代に五輪卒塔婆形の石柱にかえられました。町石は壇上伽藍を起点に慈尊院まで180、御廟まで36あり、一つ一つに梵字が刻まれています。
〒648-0211和歌山県伊都郡高野町
無し