特別史跡 旧閑谷学校

1/2
秋の旧閑谷学校と楷の木
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
世界で最も古い、庶民のための公立学校です。岡山藩主・池田光政の命を受けて、家臣・津田永忠が1670年(寛文10年)に創立しました。小説家・正宗白鳥や詩人・三木露風など、様々な分野の著名人を輩出した学校としても有名です。講堂は国宝に、聖廟や閑谷神社などは国の重要文化財に指定されています。また、付近一帯は国指定の特別史跡となっています。敷地内にある閑谷学校資料館では、旧学校についての貴重な資料を見ることができます。
〒705-0036岡山県備前市閑谷784
有り:500台