タップで詳細を見る

御調八幡宮

御調神社
1/2
御調神社
御調八幡宮の桜
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

宝亀8(777)年に参議藤原百川が社殿を造営したと伝えられ、その後清水八幡宮の別院となり、八幡庄の守護神として、また備後総鎮守の神社として崇信されました。天正年間には豊臣秀吉が三原城に滞在中に参拝し、桜樹を手植えしたと伝えられています。
毎年春には桜の花が咲き、谷沿いに絨毯のように広がります

〒722-1513広島県三原市八幡町宮内7

有り:50台

クリックで詳細を見る