松陰神社

1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
萩市にある神社で、吉田松陰が開いた松下村塾と同じ敷地内に建ちます。1890年に、吉田松陰の実家・杉家が、松陰の霊を祀るほこらを建立しました。その後、1907年に塾卒業生の伊藤博文らが、ほこらを神社として創建したのが始まりです。広い境内には、本社をはじめ、世界遺産に登録された松下村塾や吉田松陰幽囚ノ旧宅があります。また、吉田松陰歴史館や宝物殿・至誠館、石碑なども建ち並びます。
〒758-0011山口県萩市大字椿東1537
有り