タップで詳細を見る

瑠璃光寺五重塔(香山公園)

国宝 瑠璃光寺五重塔 ライトアップ
1/2
国宝 瑠璃光寺五重塔 ライトアップ
国宝 瑠璃光寺五重塔
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

室町時代、応永の乱で戦死した大内義弘の菩薩を弔うために、弟の盛見が建立を計画し、1442年に完成したとされています。
 全国に現存する五重塔のうちで10番目に古く、美しさは日本三名塔の一つに数えられており、室町中期における最も秀でた建造物と評されています。
 五重塔は相輪の尖端まで31.2メートル、屋根は桧皮葺(ひわだぶき)で、塔の内陣には阿弥陀如来像と大内義弘ブロンズ像が安置されています。

〒753-0081山口県山口市香山町7−1

有り

クリックで詳細を見る