タップで詳細を見る

神山温泉ホテル四季の里

建物外観
1/2
建物外観
神山温泉
温泉・入浴施設

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

古くから塩泉が湧出し、江戸末期には塩水湯屋があったといわれる温泉です。重曹を含む独特の食塩泉はややぬめりを含み、ゆっくり浸かるととても肌がつるつるするうえ、湯冷めしにくいのも特徴です。併設するホテルで宿泊も可能です。

〒771-3310徳島県名西郡神山町神領本上角80-2

有り

クリックで詳細を見る