足摺岬

1/2
椿咲く足摺岬
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
四国最南端の景勝地です。足摺半島の先端に位置し、一帯は足摺宇和海国立公園に指定されています。約80メートルの岬の断崖に、荒波が絶え間なく打ち寄せる様子はまさに絶景です。展望台からは太平洋が270度見渡せ、水平線に昇る美しい日の出が鑑賞できます。足摺岬灯台や四国霊場第38番札所・金剛福寺、白山洞門、椿のトンネルなど、周辺に多くの見どころがあります。
〒787-0315高知県土佐清水市足摺岬
有り:185台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
四国最南端の景勝地です。足摺半島の先端に位置し、一帯は足摺宇和海国立公園に指定されています。約80メートルの岬の断崖に、荒波が絶え間なく打ち寄せる様子はまさに絶景です。展望台からは太平洋が270度見渡せ、水平線に昇る美しい日の出が鑑賞できます。足摺岬灯台や四国霊場第38番札所・金剛福寺、白山洞門、椿のトンネルなど、周辺に多くの見どころがあります。
〒787-0315高知県土佐清水市足摺岬
有り:185台