奥尻島津波館

博物館
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1993年7月12日に発生した北海道南西沖地震の記憶を後世に伝えるために建てられた施設です。当時の被災状況の写真パネルや、地震発生や津波のメカニズムを映像などで紹介しています。また、復興までの様子を3Dで紹介するコーナーもあります。
〒043-1521北海道奥尻郡奥尻町青苗36
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1993年7月12日に発生した北海道南西沖地震の記憶を後世に伝えるために建てられた施設です。当時の被災状況の写真パネルや、地震発生や津波のメカニズムを映像などで紹介しています。また、復興までの様子を3Dで紹介するコーナーもあります。
〒043-1521北海道奥尻郡奥尻町青苗36
有り