御船山楽園

1/1
紅葉
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
御船山山麓にある武雄領主鍋島茂義の別邸跡で、15万坪もの広さを持つ大庭園。3月下旬には2,000本の桜が咲き誇ります。4月中旬から5月上旬にかけては、20万本のツツジや藤、石楠花が、紅・朱・白・桃と華やかな色彩の世界を創り出します。夏は自然とアートが一体となった幻想的なあかりの世界を、冬には冬枯れと、たまに雪景色を楽しむことができます。
〒843-0022佐賀県武雄市武雄町武雄4100
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
御船山山麓にある武雄領主鍋島茂義の別邸跡で、15万坪もの広さを持つ大庭園。3月下旬には2,000本の桜が咲き誇ります。4月中旬から5月上旬にかけては、20万本のツツジや藤、石楠花が、紅・朱・白・桃と華やかな色彩の世界を創り出します。夏は自然とアートが一体となった幻想的なあかりの世界を、冬には冬枯れと、たまに雪景色を楽しむことができます。
〒843-0022佐賀県武雄市武雄町武雄4100
有り