歴史ある史跡や観光資源などが豊富な羽曳野市です。
日本最古の官道「竹内街道」と、中世の巡礼道「東高野街道」が通り、古市古墳群や源氏三代の墓など、多くの史跡が残る歴史のまち、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録をめざしているまちです。道の駅「しらとりの郷・羽曳野」には農産物直売所「あすかてくるで」、梅酒やワインなどの特産品の販売を行う「タケル舘」があり、バーベキュー場も完備しています。また、いちじく・ぶどう・さいぼしなどの特産物が有名です。
おすすめのイベント情報
おすすめのドライブコース
おすすめのおでかけスポット
ご当地キャラクター紹介
-
羽曳野市に来てね!
つぶたん
羽曳野市マスコットキャラクター「つぶたん」です。羽曳野市の名所・特産物のPRをお手伝いしています。ぜひ羽曳野市へお越しいただき、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。