タップで詳細を見る

南極観測樺太犬訓練記念碑

1/1
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

昭和31年から日本が初めて南極観測に参加するため、極寒の地での物資輸送に樺太犬による犬ぞりを使うことが決定されました。昭和34年、置き去りにされた樺太犬のうちタロとジロが生きていたという南極観測史上にさん然と輝く1ページを記した功績を讃え、昭和35年に稚内公園山頂の犬ぞり訓練地跡に建立されました。台座には南極で採取した白い石が埋め込まれています。

〒097-0000北海道稚内市稚内公園内

有り

クリックで詳細を見る