中頓別鍾乳洞

植物園・公園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
昭和8年、北海道で最初に発見された鍾乳洞で新生代新第三世紀(約2,300万年前~160万年前)の帆立貝やホッキ貝の仲間からなる貝殻石灰岩の中に出来ています。このような新しい地質時代の石灰岩中にできた鍾乳洞は日本では非常に珍しく、北海道指定天然記念物となっています。
〒098-5554北海道枝幸郡中頓別町字旭台24−1
有り:50台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
昭和8年、北海道で最初に発見された鍾乳洞で新生代新第三世紀(約2,300万年前~160万年前)の帆立貝やホッキ貝の仲間からなる貝殻石灰岩の中に出来ています。このような新しい地質時代の石灰岩中にできた鍾乳洞は日本では非常に珍しく、北海道指定天然記念物となっています。
〒098-5554北海道枝幸郡中頓別町字旭台24−1
有り:50台