高崎白衣大観音

1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
観音山から高崎市街地を見下ろす観音様は、昭和11年に実業家井上保三郎氏によって建立されて以来高崎のシンボルとして市民に親しまれています。高さは41.8mのコンクリート作りで胎内を拝観する事ができ、肩の位置まで登れて高崎市街地が一望できます。
〒370-0864群馬県高崎市石原町2710−1
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
観音山から高崎市街地を見下ろす観音様は、昭和11年に実業家井上保三郎氏によって建立されて以来高崎のシンボルとして市民に親しまれています。高さは41.8mのコンクリート作りで胎内を拝観する事ができ、肩の位置まで登れて高崎市街地が一望できます。
〒370-0864群馬県高崎市石原町2710−1
有り