中之条町歴史民俗資料館

1/1
資料館
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
県指定の重要文化財で、明治18年に建てられた旧吾妻第三小学校舎を利用した資料館です。館内には、阿玉ヶ台式繩文土器や古墳時代の馬の埴輪、江戸時代の時計、両替秤など、原始から近・現代にいたる中之条町の民俗、教育、温泉、自然に関する貴重な資料が約6000点展示されています。
〒377-0424群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町947−1
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
県指定の重要文化財で、明治18年に建てられた旧吾妻第三小学校舎を利用した資料館です。館内には、阿玉ヶ台式繩文土器や古墳時代の馬の埴輪、江戸時代の時計、両替秤など、原始から近・現代にいたる中之条町の民俗、教育、温泉、自然に関する貴重な資料が約6000点展示されています。
〒377-0424群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町947−1
有り