タップで詳細を見る

高麗神社

1/1
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

現在の埼玉県日高市の一部および飯能市の一部にあたる高麗郷、および上総郷は、716年に武蔵国高麗郡が設置された地です。高麗神社は紀元前1世紀~7世紀後半まで朝鮮半島の北部を中心に栄えた高句麗国の王族・高麗王若光を祀る神社です。多くの政治家が参拝後に総理大臣になったことから出世開運の神として知られています。

〒350-1243埼玉県日高市大字新堀833

有り:650台

クリックで詳細を見る