タップで詳細を見る

瑞泉寺

1/1
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

明徳元年(1390年)に建立された古刹で、井波の町はこの寺の門前町として発展しました。越中の一向一揆の重要拠点となったことでも知られ、壁のような石垣に守られ、随所に施されている彫刻は一見の価値があります。

〒932-0211富山県南砺市井波3050

有り

クリックで詳細を見る