九谷焼窯跡展示館

1/2
九谷焼窯跡展示館 施設正面
史跡・庭園 JAF 会員優待
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
再興九谷窯跡(国指定史跡)
文政九年(1826)、大聖寺の豪商吉田屋伝右衛門によって九谷村からうつされて以後、同一場所で作り替えや修理を繰り返しながら、昭和15年まで連綿と受け継がれ、多くの名品が生み出された窯の跡です。常設展示室、企画展示コーナーもあります。事前予約が必要ですが、ロクロ体験・絵付体験も行なっております。
〒922-0242石川県加賀市山代温泉19−101−9
有り