タップで詳細を見る

能美ふるさとミュージアム

国指定史跡能美古墳群の貴重な出土品のほか、能美の自然・歴史・民俗について学べる総合博物館。
1/2
国指定史跡能美古墳群の貴重な出土品のほか、能美の自然・歴史・民俗について学べる総合博物館。
テーマ展示室 能美の誕生 平野と大河川大きなお墓と国づくり。
博物館 JAF 会員優待

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

能美ふるさとミュージアムは、実物資料や映像、ジオラマ、体験型展示などで能美の自然や歴史、民俗について学べる総合博物館です。0歳〜12歳までのお子様が遊びながら学ぶことができる「こどもミュージアム のみっけ」も備え、こどもからお年寄りまで、幅広い世代の方が楽しめます。
また、300点にものぼる国指定史跡能美古墳群の出土品が展示され、文字が書かれた国内最古の「刻書須恵器」や、4体も並ぶ甲冑など、貴重な資料がご覧いただけます。

〒923-1121石川県能美市寺井町を1-1

有り

クリックで詳細を見る