丸岡城

1/2
丸岡城
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1576年に柴田勝家の甥、勝豊が北ノ庄城の支城として築城したお城で、現存する天守閣では日本最古のものです。頻繁に霞がかかることから別名を霞ケ城と呼び、歴史を感じさせる風格が印象的なお城です。併設されている歴史民俗資料館には歴代城主のゆかりの品々が展示されています。
〒910-0231福井県坂井市丸岡町霞町1−59
有り:180台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1576年に柴田勝家の甥、勝豊が北ノ庄城の支城として築城したお城で、現存する天守閣では日本最古のものです。頻繁に霞がかかることから別名を霞ケ城と呼び、歴史を感じさせる風格が印象的なお城です。併設されている歴史民俗資料館には歴代城主のゆかりの品々が展示されています。
〒910-0231福井県坂井市丸岡町霞町1−59
有り:180台