桃介橋

1/1
その他
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
桃介橋は全長247m、幅2.7mで、木曽川の水力発電開発に力を注いだ大同電力(福沢桃介社長)が読書発電所(大正12年完成)建設の資材運搬路として架けた日本最大級の木橋です。現在は国指定重要文化財(近代化遺産)となっています。
〒399-5301長野県木曽郡南木曽町読書
無し
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
桃介橋は全長247m、幅2.7mで、木曽川の水力発電開発に力を注いだ大同電力(福沢桃介社長)が読書発電所(大正12年完成)建設の資材運搬路として架けた日本最大級の木橋です。現在は国指定重要文化財(近代化遺産)となっています。
〒399-5301長野県木曽郡南木曽町読書
無し