道の駅 雷電くるみの里

1/2
道の駅 雷電くるみの里
道の駅 JAF 会員優待
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
長野県東御市(とうみし)にある道の駅です。
江戸時代の名力士「雷電為右衛門」のふるさと、また「信濃くるみ」の名産地であることから、駅名は「雷電くるみの里」と名づけられました。
浅間サンラインを走っていると、なだらかな大屋根、駅名が入ったやぐらが見えてきます。道の駅雷電くるみの里は、皆様にお気軽に立ち寄っていただけますよう、駐車スペースを広く設けました。駐車場、お客様トイレ、休憩室、電気自動車急速充電器は24時間ご利用いただけます。
直売所では旬の野菜くだものが並び、野沢菜漬や蕎麦やくるみのお菓子などお土産もございます。食堂「お食事処 湯の丸」は地元産くるみ、ホエー豚をつかった定食、くるみソフトクリームなどがございます。
〒389-0512長野県東御市滋野乙4524-1
有り