タップで詳細を見る

立木観音

立木観音 境内風景
1/2
立木観音 境内風景
立木観音 参拝道
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

瀬田川のほとりに位置する観音の導きに感謝をした弘法大師が立木に観音像を彫り、創建したといわれている寺院です。弘法大師が42歳の厄年に観音像を彫ったとされることから厄除け観音として古来より信仰を集めています。

〒520-0865滋賀県大津市石山南郷町奥山1231

有り:50台

クリックで詳細を見る