タップで詳細を見る

西教寺

西教寺 本堂
1/2
西教寺 本堂
西教寺 唐門
史跡・庭園 JAF 会員優待

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

聖徳太子により創建。室町時代に真盛上人が戒律と念仏の道場として復興。現在、天台真盛宗総本山として全国約420か寺の末寺がある。織田信長により焼き討ちを受けるが、明智光秀によって再興。光秀や妻煕子の墓があり明智一族の菩提寺である。本堂(重文)は紀州徳川家の寄進、客殿(重文)は伏見城の遺構。日本遺産にも指定されている。

〒520-0113滋賀県大津市坂本5−13−1

有り:100台

クリックで詳細を見る