タップで詳細を見る

産寧坂(三年坂)

1/1
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

清水坂から分かれて下る46段の石坂道で、この産寧坂から円山公園まで続く道を「二年坂」、さらに下河原までの道を「一念坂」と、呼ばれています。安産信仰で知られる子安観音の参詣道だったのと、転ぶと三年で死ぬとの俗信があり、三年坂とも言われています。また、重要伝統的建造物群保存地区でもあります。

〒605-0000京都府京都市東山区

無し

クリックで詳細を見る