沼島

1/1
沼島
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
淡路島の南約5km、紀伊水道北西部にある島です。
「天の御柱」とも言われる、高さ約30mの上立神岩(かみたてがみいわ)、屏風岩、あみだバエなど太平洋の荒波を受けできた奇岩やおのころ神社、沼島庭園(伊藤邸)などがあります。
漁業がさかんで、鱧(はも)や瀬付きあじ等が獲れる島としても知られています。
〒656-0961兵庫県南あわじ市沼島
無し
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
淡路島の南約5km、紀伊水道北西部にある島です。
「天の御柱」とも言われる、高さ約30mの上立神岩(かみたてがみいわ)、屏風岩、あみだバエなど太平洋の荒波を受けできた奇岩やおのころ神社、沼島庭園(伊藤邸)などがあります。
漁業がさかんで、鱧(はも)や瀬付きあじ等が獲れる島としても知られています。
〒656-0961兵庫県南あわじ市沼島
無し