又兵衛桜(本郷の滝桜)

1/2
本郷の又兵衛桜
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
大宇陀にある高さ13m、幹周3m超、樹齢300年とも言われる見事なシダレザクラ。戦国武将・後藤又兵衛の屋敷跡にあることから「又兵衛桜」と名付けられています。別名「滝桜」とも呼ばれ、滝の様に咲くその姿は一見の価値があります。
桜の見頃は4月上旬から中旬ごろ。全盛期には桜祭りやライトアップもあり、毎年多くの観光客で賑わいます。
〒633-2156奈良県宇陀市大宇陀本郷348
有り
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
大宇陀にある高さ13m、幹周3m超、樹齢300年とも言われる見事なシダレザクラ。戦国武将・後藤又兵衛の屋敷跡にあることから「又兵衛桜」と名付けられています。別名「滝桜」とも呼ばれ、滝の様に咲くその姿は一見の価値があります。
桜の見頃は4月上旬から中旬ごろ。全盛期には桜祭りやライトアップもあり、毎年多くの観光客で賑わいます。
〒633-2156奈良県宇陀市大宇陀本郷348
有り