タップで詳細を見る

玉虫厨子

史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

高さ2.3m漆塗りの厨子で、周縁部などに張られた透彫金具の下に推定2563匹の玉虫の羽を置き、美しい光沢を放っているところからこの名がある。最古の工芸品として貴重なものである。国宝として1400年経過するが玉虫の色が褪せ今回復元された。「平成の玉虫厨子」として多くの観光客が訪れています。

〒636-0115奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1番1号

無し

クリックで詳細を見る