奈良女子大記念館

1/1
奈良女子大記念館
その他
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
1908(明治41)年に女子教員の養成を目的として設置された奈良女子高等師範学校をその前身としています。現在残る旧本館(現奈良女子大記念館)及び守衛室は、明治42年に竣工した建物で、平成6年12月に歴史的建造物として国の重要文化財の指定を受けました。
記念館は毎年春と秋に一般公開され、春は4月29日〜5月5日、秋は11月1日〜7日に見学できます。
この建物は木造2階建てで屋根の形に変化があるヨーロッパ調のモダンなデザイン。講堂の内部は中央部の天井を折り上げ天井の高い大きな空間にシャンデリアを吊り下げています。
また創業当事に購入され、戦後永らく使われていなかったピアノが平成17年に発見され「百年ピアノ」としてよみがえりました。平成19年より記念館内で毎月1回ピアノコンサートが開催されています。
問合せ:奈良女子大学総務 企画課
〒630-8263奈良県奈良市北魚屋西町
有り