タップで詳細を見る

金峯神社

金峰神社
1/1
金峰神社
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

奥千本に、杉や桜の老樹におおわれて鎮座する古社。祭神は吉野山の地主神、金山毘古命。
中世以降は修験道の修行場で、藤原道長も祈願したと『栄華物語』に記されています。国宝・藤原道長の経筒を収蔵(京都国立博物館に寄託)。境内左の坂道を3分ほど下ると、義経が弁慶らと隠れた義経隠れ塔があります。
ロープウェイ吉野山駅下車徒歩約1時間40分 問合先:0746-32-3012(吉野水分神社)

〒639-3115奈良県吉野郡吉野町吉野山1651

無し

クリックで詳細を見る