正福寺

コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
正福寺本堂は、天保6年(1835年)竣工で、弓ヶ浜地方の最古最大の木造建築物です。市指定文化財の地引網絵馬をはじめとした寺宝が揃っています。水木しげるさんの妖怪画の原点とされる六道絵、地獄絵3枚、極楽絵もご覧いただけます。境内散策もおすすめです。
〒684-0041鳥取県境港市中野町5016
無し
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
正福寺本堂は、天保6年(1835年)竣工で、弓ヶ浜地方の最古最大の木造建築物です。市指定文化財の地引網絵馬をはじめとした寺宝が揃っています。水木しげるさんの妖怪画の原点とされる六道絵、地獄絵3枚、極楽絵もご覧いただけます。境内散策もおすすめです。
〒684-0041鳥取県境港市中野町5016
無し