タップで詳細を見る

備中国総社宮

史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

地名の由来となったといわれる総社宮は、備中国の神社324社の神を合祀したもので、前庭の三島式庭園、社殿と回廊が美しく、古代の姿を今に残しています。また、拝殿には多くの絵馬とともに、円山応挙や大原呑舟といった有名作家の絵馬が奉納されています。

〒719-1126岡山県総社市総社2−18−1

有り:35台

クリックで詳細を見る