タップで詳細を見る

極樂寺

極樂寺本堂
1/1
極樂寺本堂
史跡・庭園

コースに追加

お気に入り

マップ・ナビへ送る

標高693メートルの極楽寺山の山頂付近にあり、僧・行基が天平3年(731)に開山、聖武天皇がこれに伽藍を建立したと伝えられる由緒ある古刹です。また、昭和55年に建立された阿弥陀堂には、木造では日本最大規模(高さ8メートル)の阿弥陀如来大仏が祀られています。

〒738-0031広島県廿日市市原2180

有り

クリックで詳細を見る