第十四番札所 盛寿山 延命院 常楽寺

1/1
史跡・庭園
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
四国八十八箇所霊場の第十四番札所です。四国霊場では唯一、弥勒菩薩を本尊としています。自然の大岩盤でできた「流水岩の庭園」は見所の一つで、今なお自然環境によって変化し続けています。糖尿病に霊験があるという「あららぎの霊木」と呼ばれるイチイの木があります。
〒779-3128徳島県徳島市国府町延命606
有り:10台
コースに追加
お気に入り
マップ・ナビへ送る
四国八十八箇所霊場の第十四番札所です。四国霊場では唯一、弥勒菩薩を本尊としています。自然の大岩盤でできた「流水岩の庭園」は見所の一つで、今なお自然環境によって変化し続けています。糖尿病に霊験があるという「あららぎの霊木」と呼ばれるイチイの木があります。
〒779-3128徳島県徳島市国府町延命606
有り:10台